NPO法人ダンスライフコミュニケーションズ
NEWS
VISION
脳トレリズム体操
スペシャルコンテンツ
もっと見る
認知症予防のススメのテキ ストはこちらからダウンロードしてご利用ください。
筋トレのススメ VOL.1
マラソンやウォーキング、その有酸素運動では筋肉はつきません!?
筋肉には速筋と遅筋の2種類があります。どちらを鍛える事が有効なのかをお伝えします。
筋トレのススメ VOL.2
あなたの脳は会社の社長。筋肉は社員。窓際族と優良社員の成れの果て!?違った視点から見る筋トレの本当の話しをお話しします。
認知症予防のススメ VOL.1
はじめに。 認知症は現時点では発症後、改善しないと言う意見が殆どです。認知症予防の現状などを紐解き、正しい予防法をお伝えします。
認知症予防のススメ VOL.2
認知症の現状について。 その身体的症状と特徴を解説します。またその起こりうる原因は何かをテーマにお伝えいたします。
認知症予防のススメ VOL.3
わたしたちの体と心は様々な記憶と結びついています。これから紹介する認知機能を意識しながら「運動の継続」につなげていきます。このセクションでは、記憶力についてお話しします。
認知症予防のススメ VOL.4
脳トレリズム体操とは? ワーキングメモリー機能向上運動プログラムについてご紹介します。